すべての商品を見る ワクワクを贈ろう!

メニュー

喜ばれて20万台

動く絵本プロジェクター DreamSwitch ドリームスイッチ

寝かしつけラクラク!上手に自分時間
コミュニケーション・トイ部門 優秀賞
ディズニーキャラクター版はこちら 寝かしつけラクラク!「おさるのジョージ」で読み聞かせ!

寝る前の親子の時間が変わる!

動く絵本プロジェクター
Dream Switch
(ドリームスイッチ)
英語対応
くわしくはこちら!

商品紹介動画

動く絵本で読み聞かせ

寝かしつけ効果の実績が続々!

成長を願って開発されたおやすみ前のしかけ

寝室の天井に映し出されるキャラクターや背景は、お子さまが興奮してしまうフルアニメーションではなく、眠りを誘う絶妙なスピードで、ゆっくりと動きます。
ゆったりとしたBGMとナレーターのやさしい語り口はお子さまの耳に心地よく響き、心を落ち着かせます。10分の物語が終わると、眠りをナビゲートするキャラクターが登場。
「おやすみなさい」など、お子さまに語りかけて、自分から眠ろうとする自主性を促すようにデザインされています。
また、物語終了後のオートオフ機能は、お子さまを自然と夢の世界に誘います。

ゆっくりとした動き オープニングと
エンディングには
ひつじが登場

くわしくはこちら!

親子が一緒に横になって
寝かしつけができる新しいライフスタイル

電気を消したお部屋で親のぬくもりを感じながら眠りに誘える

スイッチを入れ、親子が布団で横になる。ドリームスイッチでは、部屋を暗くして、天井に映る“動く絵本”の物語を一緒に楽しむことができます。
映像には字幕が表示されるので、お子さまが聞きなれたあなたの声で読み聞かせることもできます。ハンズフリーだから、親子のスキンシップが自然と生まれる。
『Dream Switch』は、部屋の明かりでお子さまの目が冴えることも、親の絵本を持つ手が疲れることもなく、電気を消した部屋で一緒に寝そべりながら、親子で楽しく寝る前を過ごす、新しいライフスタイルを提供します。

子どもだけでなく親も楽しめるコンテンツ

寝かしつけをもっと楽しい時間に!

子育てを楽しみたい。そんな願いを叶えられるよう子どもの満足はもちろん、大人も寝かしつけが楽しみになる選りすぐりの62コンテンツを搭載しました。
昔自分の母親から読み聞かせをしてもらったクラシックな物語から、話題の絵本作品まで、飽きることなく日替わりで選んで楽しむこともできます。
絵本の他にも、講談社からシリーズ累計250万部発行している「動く図鑑MOVE」の『星と星座』のお話38物語や童謡、おたのしみコンテンツも収録、充実したおやすみ前の時間を過ごしていただけることでしょう。

毎日楽しめる豊富なコンテンツ62種類
さらに英語ナレーションによる読みきかせも

共同研究結果発表

ドリームスイッチが子供の睡眠に
どのような影響を与えるか

睡眠の専門機関ブレインスリープと
共同で検証試験を実施

試験概要

  • 研究目的

    ドリームスイッチが子供の睡眠に対してどのような影響を与えるか
    (寝かしつけが楽になった、寝付くまでの時間が短縮されたなど)について検証する。

  • 試験方法

    試験方法

    比較試験

  • 被験者

    被験者

    ステラプリスクール南青山の園児と
    その親御様(n=20)

結果
1

普段の寝かしつけと
ドリームスイッチでの寝かしつけの比較

※有意差検定結果。p値が0.05未満の場合、有意な差があると言えます。

結果
2

ドリームスイッチを
使用した実感
(被験者全員)

教育評論家
尾木ママも推薦!

教育評論家尾木ママも推薦! 教育評論家尾木ママも推薦!

寝る前にはスキンシップしながら
ゆったりな親子時間を

日本の子どもたちは世界一寝不足だと言われています。夜スマホやタブレットのブルーライトを浴びると寝つきも悪くなり、成長に多大な影響を及ぼします。寝る前にはスキンシップしながらゆったりと濃密な親子時間を過ごしてください。大きく映し出された絵本の世界を親子で共有出来れば、創造力や豊かな感性だけではなく言語能力も自然に育まれます。

寝る1~2時間前に覚えたことは脳に定着しやすい
寝る1~2時間前に覚えたことは脳に定着しやすい

寝る1~2時間前に
覚えたことは脳に
定着しやすい

スキンシップは子どもの脳と心の成長に欠かせません。寝る前の親子の触れ合いは「絆ホルモン(オキシトシン)」の分泌を促し、愛着関係を育み、記憶力や集中力等の学習能力まで高めます。寝る1~2時間前に覚えたことは脳に定着しやすいという研究結果もあります。楽しみながらゆったりと寝る前の「親子時間」を過ごして下さいね。

絵本の世界を共有すれば、親子共に「愛情ホルモン」が分泌

絵本の世界を
共有すれば、
親子共に「愛情ホルモン」が分泌

絵本の世界を共有すれば、親子共に「愛情ホルモン」が分泌

忙しいママやパパにおススメしたいのが、寝る前に短くても良質な「親子時間」をつくること。10分間だけでも充分な効果が期待できます。スキンシップしながら天井に映し出される絵本の世界を共有すれば、親子共に「愛情ホルモン(オキシトシン)」が分泌されます。幸せな気持ちで触れ合えば「親子時間」がより一層濃密になっていきますよ。

安心感に包まれた特別な時間は親子の絆を太くする
安心感に包まれた特別な時間は親子の絆を太くする

安心感に包まれた
特別な時間は
親子の絆を太くする

「寝る子は育つ」と昔から言われますが、それは科学的にも証明されています。子どもの脳と体を健やかに発達させる為には、寝る前の「準備」が大切です。暗く静かな環境で、同じ時間に親子でふれあいながら絵本の世界を楽しむ。これを毎日繰り返すことで、次第にリズムが整います。安心感に包まれた特別な時間は親子の絆を太くし、子どもの心に深く刻まれることでしょう。

くわしくはこちら!

日本と世界のお話 30種類

  1. 赤ずきん
  2. イソップ絵本館
  3. イソップどうわ
  4. いっすんぼうし
  5. うらしまたろう
  6. おやゆびひめ
  7. かぐやひめ
  8. かさじぞう
  9. かちかちやま
  10. かもとりごんべえ
  11. こうのとりになった王さま
  12. さるかにがっせん
  13. したきりすずめ
  14. しらゆきひめ
  15. シンデレラ
  16. 注文のおおい料理店
  17. にじいろのさかな(年少版)
  1. にじいろのさかなと
    おおくじら(年少版)
  2. にじいろさかな
    しましまをたすける!(年少版)
  3. にんぎょひめ
  4. はなさかじいさん
  5. ピノキオ
  6. ふしぎの国のアリス
  7. へっこきよめさま
  8. ヘンゼルとグレーテル
  9. ほらふき男爵の冒険
  10. マッチうりの少女
  11. みにくいあひるの子
  12. ももたろう
  13. わらしべちょうじゃ

星座のお話 5種類

  1. 春の星座のお話
    ・しし座 英雄に退治されたライオン(他8話)
  2. 夏の星座のお話
     ・七夕物語
     ・さそり座 オリオンをさしたサソリ(他9話)
  3. 秋の星座のお話
     ・おひつじ座 空飛ぶ黄金の羊(他6話)
  4. 冬の星座のお話
     ・ふたご座 カストルとポルックス(他9話)
  5. 南半球の星座のお話
     ・ほ座、らしんばん座、りゅうこつ座、とも座
      アルゴー号の冒険

童謡 13種類

  1. アルプスいちまんじゃく
  2. いとまきのうた
  3. おおきなくりのきのしたで
  4. おおきなふるどけい
  5. しあわせならてをたたこう
  6. ジングルベル
  7. せんろはつづくよどこまでも
  8. てをたたきましょう
  9. ぶんぶんぶん
  10. メリーさんのひつじ
  1. もりのくまさん
  2. ゆかいなまきば
  3. ロンドンばし

ことば・おたのしみ 14種類

  1. ABCソング
  2. あいうえおパレード
  3. ABCパレード
  4. Twinkle, Twinkle, Little Star
  5. いちにちのせいかつ
  6. どうぶつのなまえ
  7. うみのいきもののなまえ
  1. やさいのなまえ
  2. くだもののなまえ
  3. たべもののなまえ
  4. すうじ
  5. いろのなまえ
  6. ひつじかぞえ200
  7. スターナイト

これからは英語も!

どんどんグローバル化が進む時代、子どもが大人になる頃には英語を使えることが今よりもっと当たり前に。
各絵本作品に耳で聞ける英語バージョンの語りを追加し、子どもの頃から英単語や英語のフレーズに親しめるようになります。

日本語 英語
字幕 ナレーション 字幕 ナレーション
おはなし
童謡
星と星座
おたのしみ ※一部 ※一部
専用ソフトに「おさるのジョージ」が登場!

おさるのジョージ絵本が32冊分収録!

クラシック絵本とアニメ絵本、
両方のおはなしが計16話、
日本語と英語の2言語の読み聞かせができる!
おさるのジョージと一緒に学べる
ABC等おたのしみコンテンツも収録。

専用ソフトは、
「Dream Switch(ドリームスイッチ)」本体が必要です。

ディズニーゴールド絵本が収録された専用ソフトも
コンテンツ比較表 くわしくはこちら!

「Dream Switch」は、
暗くした部屋の中で、読み聞かせをした後、
子どもが自然と入眠できるよう設計しており、
子どもの知育に効果的で、
大人も楽しめる商品になっています。

  • 投影する際の
    角度調整を自由自在に
  • 横になったまま静かに
    操作できるリモコンを採用
  • もちろん、本体には使いやすい
    操作ボタンを配置しています。
  • 音声は、かわいらしい
    星型スピーカーから。
くわしくはこちら!

ディズニーの動く絵本を楽しめる
『Dream Switch』はこちら